2代目社長再生の専門家
鳥海祐二
From 静岡県浜松市
おはようございます。
最近、仕事が忙しくYoutubeのチェックを怠っていたら、チクリコメントが入っていました。
→なんか中学生に変な事言われてますねw
これを見た瞬間、中学生も見てくれてるんだ❗って、めちゃくちゃ嬉しかったです。それが率直な感想でした。
これをあなたならどう思うか?嬉しいと感じられますか?
目立ってナンボでしょ
この事象を商売に照らし合わせて考えた場合、僕ならプラスと捉えます。
僕が狙ったターゲット層以外の人達も見てくれている。それだけ分母が増えたと捉えています。
商売なんて所詮確率論です。
10社営業に回って10社仕事になることなどありえません。いいところ1社でしょ❗
下手すれば100社営業して1〜2社なんて場合もある。もしかするともっと悪いかもですよね❓
と考えれば、分母を増やす作業をしないと、成約数も上がらないことになります。
だから、社長は分母を増やす作業に終止することです。
悪く言う人が出てこればしめたものw
学生の頃、いじめられる奴ってのがいたと思います。50歳になった今でも、そいつの名前っておぼえています。
それと同じように、イケメンで勉強できて運動神経も良くて…悔しいですがこんな奴のこともおぼえています。
でも、良くも悪くも目立たなかった子に関しては、名前すらおぼえていませんm(_ _)m
これと同じ状況が商売でも起こっています。
良くも悪くも言われていない御社は、お客に認知すらされていないということ。
誰も、御社のことを気にかけている人がいないってことです。
そんな会社に見込み客は仕事を依頼すると思いますか❓
◆今日の質問
毎日ちょっと時間をとって
質問について考え・答えるだけで
あなたの思考整理に必ず役に立ちます
↓今日の質問↓
御社は認知されていますか?
本日も最後までご覧下さりありがとうございました。

ボンクラ2代目社長再生の専門家 鳥海祐二です。
僕が社長になってからのつらくて厳しい経験をもとに、後継社長にアドバイス、コンサルティング、セミナーを行っています。
とりうみゆうじ事務所 事業内容
◆社長の個別コンサルティング
◆【鳥海式】2代目社長の帝王学 鳥海塾 主宰
◆BtoBマーケティング導入支援
→特に郵送DM、FAXDM、ニュースレターによる新規顧客獲得
◆ハイブリッド求人マーケティング導入支援
→無料求人誌、求人サイトの見込求職者層を御社の情報にマッチングさせ面接のアポを取ります
◆社員教育導入支援
→4つのフェーズから成っています。
第1フェーズ 新人教育プログラム
第2フェーズ 一般社員プログラム
第3フェーズ 幹部社員プログラム
第4フェーズ 社長自己実現プログラム
◆社員教育請負
◆各種講座開催
以上